【主婦と生活社】「週刊女性」2025年 4月15・22日合併号 「人気料理家5人“一生愛用”キッチングッズ」取材対応

【主婦と生活社】
「週刊女性」(2025年 4月15・22日合併号)
「<劇的にラクにおいしくなる>人気料理家5人“一生愛用”キッチングッズ」コーナー
にて、エミッシュ代表の柴田真希が取材対応しました。



今回、誌面でご紹介したキッチングッズは、3点。
仕事に育児に大忙しな日々でも毎日欠かせない料理。
効率よく、ストレスなく使えるアイテムをピックアップしています。


◎マーナ「調味料ポット」

マーナが大好きで、キッチン用品以外もいろいろ集めています。
調味料ポットは使いやすく、
蓋にシリコーンのパッキンがついて湿気が入りづらいのでお気に入りです。
同じシリーズの保存容器もおすすめです。

※マーナ調味料ポットの商品ページはこちら
※マーナ保存容器の商品ページはこちら


◎シロカ「電気圧力鍋 おうちシェフPRO」

電気圧力鍋の最大の魅力は、ほったらかしで調理できる点。
普通の鍋では調理が難しい料理ができる点は圧力鍋も同じですが、
圧力鍋は終始ほったらかしというわけにはいかないですよね。

シロカさんの電気圧力鍋は圧力を変えることができるので、
豚角煮のようにやわらかく仕上げたい時や、
ポトフのように煮崩れを防ぎたい時など、
料理によって圧力を変えられる点がGOOD。
週末はフライパンと鍋、シロカさんの電気圧力鍋を総動員させて、短時間で作り置き(or半調理)を準備しています。

※マーナ商品ページはこちら


◎ベンリナー「万能野菜調理器ベンリナー」

知る人ぞ知る、超ロングセラーの万能スライサーです。
前職で大量調理をしていた時に使っていたのですが、
切れ味抜群で、当時は業務用と思っていました。
最近、Instagramの投稿で偶然見かけ、個人向けにも販売していることを知り購入。
切れ味は当初と変わらず、ストレスなしです。
刃を変えて太さを調節したり、厚みの調節も可能。
週末は、このベンリナーを使ってにんじんや大根を千切りし、副菜のストックを作っています。 

※ベンリナー商品ページはこちら



他の方のおすすめアイテムも気になるところ。
ぜひお手元に取ってチェックしてみてくださいね。

お問い合わせセクション

Contact

お問い合わせ先

受付時間: 平日9:00~18:00

トップへ戻る